2016年1月14日木曜日

2016年

松の内も明けて一週間になりますが,遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます.皆様のご多幸を祈念いたします.

さてこのblogも昨年は更新頻度が落ち大いに反省するところであります. 今年の目標(の1つ)に,もう少しこちらに投稿することを掲げたいと思います.おっと,このblogの昨年同時期の投稿を確認するのはご無用に願います.

昨年は動画配信・サブスクリプション型(定額配信)のサービスが広く使われるようになった年だったように思います.我が家ではまずHuluを導入,子供らがはやりのアニメを観たり,大人が懐かしアニメを徒然に観たり,使いでのあるサービスと思いました.

その後,AmazonがAmazon Primeのサービスの一つとしてPrime Videoを開始.また,音楽の定額配信サービスとして,GoogleはGoole Play Music,AmazonがPrime Musicを開始しています.

Amazon Prime Videoの開始と同時期に,「Fire TV Stickを導入.Chromecast同様,テレビのHDMI端子に接続し,WiFiでインターネットに接続してコンテンツを楽しむものです.Chromecastよりも処理能力が高いせいか,反応がよく,また配信が途切れることに気が散らされることもほとんどどない.おすすめのガジェットです.

また,Google Musicについては,月額980円でさまざまなジャンルの音楽を楽しむことができ,大いに活用しているところです.

例えば,村上春樹「 ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集 電子特別版 (文春e-book)」は,紀行文集ではありますが,また音楽に関する言及が多々あります.そういった音楽を,自分が音源を持っていようが持っていまいが,いつもの様に検索し,大抵の場合探し当てることができ,聴くことができるのです.古いジャズのLPや,ニューヨークで活躍する男性ジャズボーカルや,シベリウスを.